VPNを使えば、NetflixやU-NEXTでは見られない韓国ドラマも楽しめるってご存知ですか?
すでにVPNを利用して韓国ドラマを視聴する人が増えています。
これまで韓国ドラマを楽しむために
- Netflix
- U-NEXT
- Lemino
- ディズニープラス
などなどさまざまな動画配信サービスを利用してきた人も多いのではないでしょうか。
ナビ子
韓ドラを楽しむために、さまざまなもどかしさを感じてきたかもしれません。
これらのことを、実はVPNを利用することで解消できるんですよね。
本記事では、
ナビ子
初心者さんでも安心して始められるように、人気VPNサービス「NordVPN」の登録方法から使い方までを、やさしくステップ解説!
VPNとは?
そもそもVPNって?
例えるならインターネット上に作る、自分専用の“安全なトンネル”のようなもの
VPNとは、「Virtual Private Network(バーチャル・プライベート・ネットワーク)」の略で、簡単に言えば「インターネット上に作る、自分専用の“安全なトンネル”」のようなものです。
VPNを新幹線とトンネルのイメージに例えてみる
- ふつうのネット回線=外から丸見えの新幹線
- VPN回線=トンネルに入った新幹線(外からは見えない)
つまり、VPNを使うと 自分の通信が暗号化され、悪意ある人や第三者に内容を見られにくくなります。
トンネルを抜けた先(出口)は、たとえばアメリカのサーバーなどに設定でき、そこからアクセスしているように見せられます。
このシステムを利用して楽天Vikiで配信されている作品を不自由なく日本から視聴できるようになります。
カフェやホテルのWi-Fiを使うときも、VPNを通せば第三者に盗み見される心配がぐっと減ります。
- 通信の暗号化:カフェや空港などのフリーWi-Fiでも、安全にネットを使える
- IPアドレスの変更:接続先を海外に設定することで、日本では見られない動画サイトにアクセス可能
- 海外に旅行した際、日本のサイトにもアクセスでき、困ったときに便利
- プライバシー保護:通信内容を第三者に追跡されなくなる
- 地域制限の回避:Netflix・楽天Vikiなど、地域によって視聴制限がある動画配信サービスを楽しめる
VPNは日本国内でも広く利用されており、違法ではありません。
たとえば大企業や学校などでは、社内・学内ネットワークへのリモートアクセス時にVPNが使われており、日本の法律でもVPNの使用自体に制限はありません。
あくまで「違法な目的で使わない限り」は問題なく、安心して使えるサービスです。VPNを利用することで安全性と“動画ライフの自由”が手に入ります。
また、NordVPNは「ノーログポリシー」に対応しているのでおすすめできます。
- 利用履歴が記録されていた場合、広告会社・政府・ハッカーなどに漏れる可能性があります。VPN会社から漏れる可能性も
- 「プライバシーのためにVPNを使ってるのに、VPN会社に全部見られていた」では意味がない
NordVPNの登録方法
NordVPNは韓ドラファンに人気です。
高い安全性に多くの海外接続先サーバーがあるため、安定した接続が期待できます。
なので楽天Vikiで韓国ドラマを視聴したい韓ドラファンにおすすめなんですよね。
NordVPNには登録後の30日間返金保証があります。安心して試してみましょう。
- NordVPNのトップページにある「購入ボタン」をクリックする
- 料金プランを選択し、支払方法を選択する
- 決済情報を入力する
- アカウントを有効化する
- メールアドレス宛に届く認証コードを入力する
- パスワードを設定すると登録完了
こうして文字にすると小難しそうに感じるかもしれません。
ただ登録してみると、とってもかんたん。
1から6までの工程に私が実際にかかった時間はおよそ3分。
プラン選択に迷うともう少し時間が必要かもしれませんね。
ナビ子
画像付きでわかりやすく解説しています。
続いてプランを選択します。
- ベーシックプラン
- プラスワンプラン
- コンプリートプラン
NordVPNのプランには上記3種類があります。
プラン選びに迷ったら!?
私は韓国ドラマや中国ドラマ、海外のNetflixでスタジオジブリ作品を視聴するなど動画作品を楽しむことがVPNのおもな利用目的です。
したがって、プランは月額がいちばん安いベーシックプランにしています。※登録の時期によりプラン名称が異なる場合があると思いますので、よく確認のうえ登録するように注意してください。
私は高いプランを利用した経験がないので何とも言いにくいのですが、いちばん安いプランを実際に利用してみて不自由がないので満足している、というニュアンスですね。
続いて今度は利用期間を選択します。
- 1ヶ月
- 1年
- 2年
プランは登録・契約期間が長ければ長いほど、ひと月あたりの月額料金を割安にできます。
ナビ子
どのくらい違うかというと、このときベーシックプランの違いは以下
- 1ヶ月契約だとひと月あたり1,690円でした。
- 2年契約だとひと月あたり440円でした。
私の場合は楽天Vikiで韓ドラ沼じゃ~と鼻息荒くNordVPNを契約したので、2年ほどいっちゃいました。反省はしていません(笑)。
こんな感じで一番安いプランを2年ほどいきました。
これまで韓ドラを楽しむためにNetflixやU-NEXT、ときにはLeminoやディズニープラスに登録する。
そして解約するなどしながらコツコツ手間と時間。何よりお金をかけて視聴してきたことを考えると、
ナビ子
ちなみにどのプランも同時接続はスマホやパソコン、タブレットなど10台でき、家族利用も可能なんですね。
続いて支払い方法を選択します。
- クレジットカード
- PayPal
- PayPay
- Google Pay
- 暗号通貨
支払い方法はクレジットカードから暗号通貨まで幅広く対応。返金保証を利用する場合を考えるとクレジットカードでの支払いが返金が早そう、スムーズそうなので最も都合がいいかなと思います。
ここでは私のクレジットカードでの支払いを例として
購入を完了するボタンをタップすると、支払い完了画面に遷移します。
NordVPNのアカウントを作成します。アカウントを有効化をタップしましょう。
タップすると同時に入力したメールアドレス宛に確認コードが記載されたメールが送られてきます。
届いたメールを確認して入力フォームにコードを入力しましょう。続いてパスワードを作成してください。
任意のパスワードを入力して、パスワードを作成するをタップするとNordVPNの登録・購入が完了します。
登録が完了したらアプリをダウンロードしてみましょう。
登録完了後からスグにNordVPNを利用することができます。
ここまでの工程は約3分ほどで済みます。
今すぐ使いたい方はこちら>>NordVPN公式サイト
NordVPNの使い方!アプリの操作方法
実はNordVPNの使い方はかなり簡単なんですね。
ナビ子
思わずえ、っと驚くほど簡単に利用できます。
- NordVPNのアプリを開きログインする
- 地図上で接続したいサーバーを選択する
- 画面下にある切断ボタンを押して接続を切る
NordVPN実際の手順
NordVPNのアプリを開いてから目的のサーバーに接続が完了するまでは30秒もかかりません。
ナビ子
VPNアプリを起動して、アメリカやカナダ、オーストラリアなど目的のサーバーを選択します。
すると数秒後、目的のサーバーへの接続が完了します。
VPN接続後に、楽天Vikiなどのアプリを開けばあっという間に理想的な作品がラインナップされている視聴環境が整います。
- 韓国ドラマならアメリカを選択。
- Netflixでジブリ作品を視聴したいならカナダを選択。
どんな国に接続しても追加料金は発生しません。
NordVPN登録時に支払った金額以上になることはないので、さまざま国に接続してどんな作品が配信されているのか試してみてください。
ナビ子
とてもかんたんに以前よりも動画配信サブスクを満喫できるようになります。
韓国ドラマを見るためのNordVPNの使い方
ここでは韓ドラファンにフォーカスしてNordVPNの使い方を具体的に解説します!!
VPNの接続先によって楽天Vikiなどで配信されている韓国ドラマに違いがあるんですね。
まずVPNに接続しないのは論外
こちらはVPNに接続しないで楽天Vikiにアクセスした場合の韓ドララインナップ画像。う~ん正直、微妙で
ナビ子
とガッカリしてしまうかも。でも安心してくださいVPNに繋げば以下のような作品を楽しめます。
VPN接続あり
このように
ナビ子
VPNアプリの操作方法に関しては以下の画像から分かるようにもとても簡単です。
問題はVPNアプリを立ち上げどこの海外サーバーに接続するのか?接続先が韓ドラファンのポイントになります。
NordVPNは接続できる海外サーバーがとても多いのが韓ドラファンにとってメリット。視聴できる作品数が増えるからなんですね。
そのぶん迷うかもしれませんが、ある程度は傾向があります。
- 韓国ドラマならまずアメリカのサーバを選択。ここで大概お目当ての作品に巡り合える
- オーストラリアも意外と穴場。回線速度が出やすく画質よく見られることが多い
接続先のサーバーによって異なる場合があるので今後も気付きがあったら追記しています。
- 接続されない場合=>再試行でほとんどの場合問題ない
このような困りごともあると思うので下記に疑問・質問集をまとめました。
NordVPN公式サイト
30日間返金保証付き
NordVPNはいくらかかる?最安で月額440円くらいから
VPNを利用して韓国ドラマを満喫するには、実際のところ月額いくらかかるのでしょうか?
ナビ子
NordVPNの料金は、契約する期間やプランの内容によって異なります。
以下にプランと契約期間ごとの月額料金を一覧でまとめました。
NordVPNの 料金プラン一覧 |
|||
プラン名 | 2年契約 月額 税込 |
1年契約 月額 税込 |
1ヶ月契約 月額 税込 |
ベーシック | 約440円 | 約650円 | 約1,690円 |
プラスワン | 約570円 | 約780円 | 約1,820円 |
コンプリート | 約700円 | 約910円 | 約1,950円 |
2025年6月時点では、最安プラン(ベーシック/2年契約)で月額約440円から利用可能です。
料金は為替やキャンペーンによって変動するため、必ずNordVPN公式サイトでご確認ください。
なお、韓国ドラマをVPNで楽しむ場合、楽天Vikiなどの動画配信サービスの料金が別途かかることがあります。
楽天Vikiの料金プランや、無料で視聴できる韓ドラについては以下の記事で詳しく紹介しています。
NordVPNに関するよくある質問&答え(Q&A)
ここでは、NordVPNを初めて使う方が気になりやすい疑問やつまずきやすいポイントを、Q&A形式でわかりやすく解説していきます。
VPNに繋がらないときはどうすればいい?
数分おきに何度か接続してみる。もしくは違う国のサーバーに接続してみる
通信状態によってはスグに繋がらないこともあるかもしれません。個人的にはかなり少ないです。
また、繋がらない場合でも数分おいてから再度接続をすることで問題が解決することが多いです。
サポートまで求めるほどの事態に陥ったことはありません。
別の方法として、当初の目的とは違うサーバーに一度接続してみることで、原因の特定に繋がるかもしれません。
違うサーバーには正常に接続できるなら、当初接続を試みたVPNサーバーが混雑していだだけかも。時間をおいて当初接続するハズだったサーバーに再度接続してみましょう。
それでも解決が難しい場合、NordVPN公式サイト:なぜVPNに接続できないのか?主な理由と解決方法は?を参考にしてください。
質問・疑問集を準備中。実際に利用していて経験したことを基に追記しています。
まとめ:NordVPNで韓ドラ視聴をもっと自由に
韓国ドラマファンにとって、VPNはただのセキュリティツールではなく、“視聴の自由”を広げるキーアイテムです。
VPNの中でもNordVPNは、韓国ドラマファンにとって操作性・速度・接続先の豊富さで特に使いやすいサービスです。
アプリを開いて接続するだけで、楽天Vikiや海外のNetflixに広がる「韓ドラ楽園」にアクセスできます。今すぐ体験してみてください。
今まで観られなかった話題作にも手が届きます。
- 日本ではまだ未配信だけど、話題のあのドラマがどうしても観たい
- もっと自由に、もっと安全に韓ドラを楽しみたい
- 契約中のサブスクを減らしたい複数のサブスクをまとめて節約したい
そう思ったあなたに、VPNはぴったりの選択肢です。NordVPNでより韓国ドラマを楽しみましょう。
NordVPN公式サイト
30日間返金保証付き