本ページはプロモーションが含まれています
人気上昇中の韓国ドラマ配信アプリ楽天Viki。韓国ドラマを視聴する場合、
ナビ子
今や欠かせない動画配信サービスと言えるかもしれません。
そんな楽天Vikiですが、どうやって始めればいいのか、
始めるには、あと一歩を踏み出す勇気が必要になるかもしれません。
そこでこの記事では楽天Vikiアカウント作成から実際に韓国ドラマを視聴するまでを解説!!
楽天Vikiがどんな感じのサービスなのか一連の流れを解説してイメージを掴んでもらえたら幸いです。
楽天Vikiの始め方、全体の流れは以下の画像を参考にしてください。
楽天Vikiを始めるのに必要なものはある?サービスを知って予備知識を備えよう
ここでは楽天Vikiのサービスを知って予備知識備えてもらおうと思います。
ナビ子
楽天Viki自体はネットに繋がったスマホやパソコンなどの端末があればアクセスできます。
Vikiアカウントを作成して、無料プランのまま、ごく一部ですが作品を視聴することも可能です。
ここまでなら特段事前に用意するものや、必要なものはありません。
ただし、楽天Vikiを始めるなら、VPNは絶対にあった方がいいのは確かです。
VPN接続の有り無しで楽天Vikiの満足度になぜ違いが生じる?
VPN接続してから利用する楽天Vikiの方が満足度は絶対に高くなるのでVPNが必要なんですね。
理由は、
- VPNに接続してからアクセス楽天Viki
- VPNなしでアクセスする楽天Viki
では配信されている韓国ドラマの数や質が変わってくるため。
VPNに接続したうえで楽天Vikiアプリを立ち上げるとあの『太陽の末裔』が無料で配信されています。
VPN接続なし
一方、VPN接続なしではあまり有名な作品が一覧に出てきません。せっかく楽天Vikiを利用するなら、VPNを利用しないと意味がありません。
原因は楽天Vikiのジオブロックにある!そもそもVPNってなに?
VPN接続有り無しで差が出る原因はジオブロックという地域制限にあります。
楽天Vikiでは、著作権や配信契約によって、特定の地域でのみ視聴できるコンテンツがあります。
楽天Vikiはアメリカには多くの韓国ドラマ配信している、けど日本向けにはそれほど配信していない。
この問題をVPNを使うことによって解決できます。
VPNでアメリカやカナダのサーバーを経由することで、楽天Vikiで配信されているたくさんの韓国ドラマなどの作品を視聴できるようになります。
VPNを利用して楽天Vikiを使うメリットは?
VPNを利用して楽天Vikiにアクセスすると
- U-NEXT独占配信中の作品も配信されていたり
- Lemino独占配信中の作品も配信されていたり
- ディズニープラス独占配信中の作品も配信されていたり
- 日本のNetflixで未配信の作品が配信されていたり
それぞれの動画配信サービスの目玉作品を楽天Vikiアプリひとつで視聴できるようになります。
ナビ子
コレひとつで韓国ドラマを満喫できるのが最大のメリットですね。
さまざまなサブスクの登録や解約、一旦休止などの手間や時間を削減できるのはもちろん、ひと月あたりのサブスク代金も削減できるメリットは大きいです。
VPNは世界中の国で法律上認められている合法なツールです。セキュリティの向上を目的にたくさんの企業なども用いられています。
楽天Vikiアプリを手に入れるまえにまずは、VPNが欲しい人はこちらから約3分で登録できます。>>今スグ「NordVPN公式サイトを見る」
VPNについて詳しく知りたい人はこちら【韓ドラ好き必見】NordVPNの登録方法とアプリの操作方法、使い方を徹底解説!
楽天Vikiの料金とプランについて
楽天ViKiのプランは無料を含め3種類あります。料金プラン比較表を用意したので以下をチェックしてください。
楽天Vikiの料金プラン一覧 | |||
項目 | 無料プラン | Viki Pass Standard |
Viki Pass Plus |
月額料金 | 無料 | 約600円 | 約1,500円 |
年額料金 (一括払い) |
無料 | 約6.000円 (月額換算 500円) |
約13,000円 (月額換算 1,100円) |
視聴可能作品 | 一部だけ | 80パーセント くらいの作品 |
すべての作品 |
画質 | SD | HD | HD |
広告の有無 | あり | なし | なし |
利用可能地域 | 全世界 | 全世界 | 南北 アメリカ地域 |
VPNが必要か? | 不要 (実質見れない) |
ほぼ必要 | 日本からの 利用には必須 |
【Viki Pass Standard】と【Viki Pass Plus】の二つのプランにはそれぞれ7日間の無料期間がつきます。この期間内の解約で月額料金はかかりません。
個人的にはほとんどの韓国ドラマを視聴可能なスタンダードプランがおすすめです。
料金プランによる違いなど詳しくは楽天Vikiの月額料金とプランによる違いを解説!無料で見られる作品もある?こちらを参考にしてください。
楽天Vikiの支払い方法について
楽天Vikiの、Vikiパス(有料プラン)購入の際に利用できる支払い方法は、アプリかウェブブラウザかによって異なります。
楽天Vikiアプリで決済する場合
- iOSデバイスの場合はiTunes経由(キャリア決済、Pay Pal、Pay Pay、クレジットカード)
- Androidデバイスの場合はGoogle Play経由(キャリア決済、Pay Pal、Pay Pay、クレジットカード)
での支払いが可能です。
例として
Google Play決済画面
ウェブブラウザで決済する場合は、Viki.comにアクセスし、自分のアカウントへログインします。
「サブスクリプションと設定」から、クレジットカードやPayPalなど支払い方法を選択できます。
実際に作ってみた!楽天Vikiアカウントを作成する手順
ここでは実際に私が楽天Vikiアカウントを作成したときの手順を公開します。
画像を加えてわかりやすく解説していきます。
楽天Vikiアカウントを作成するためにまずは、楽天Viki公式ウェブサイトにアクセスしましょう。
アプリからアカウントを作成する方が工程が少なく感じました。
楽天Vikiアプリのインストールを勧められるのでダウンロードしましょう。
楽天Vikiアプリのインストールが済んだら、アプリを起動します。
「無料会員登録」ボタンをタップしましょう。
アカウント作成画面になるので、Eメールで登録したり、Googleアカウントで登録したりできます。自分に合う方法で手続きをしましょう。私の場合はEメールを選択しました。
すると、名前やEメール。パスワードの設定画面になります。
間違いのないよう、各種項目を入力し、手続きを進めていきましょう。
続いて先ほど入力したメールアドレス宛に認証メールが届きます。
「メール確認する」というボタンをタップすると認証が完了します。これで次の画面に遷移します。
続いて楽天Vikiのインフォメーション画面のようなものになります。
ナビ子
あと少しです!!画面をスキップしていきましょう。
これで楽天Vikiのアカウント作成が完了しました。
- 楽天Vikiアプリを入手する
- 無料会員登録を選択する
- 必要事項を入力し、認証する
- 案内を読み進める
アプリのダウンロードからアカウント作成手続き完了まで約3分ほどあれば済むと思います。
手順をみて実際に楽天Vikiを始めてみたいと思った人は以下からでも楽天Vikiのアプリをダウンロードできます。
NordVPN公式サイト
30日間返金保証付き
楽天Vikiのアプリを立ち上げ韓国ドラマを視聴する手順
ここでは楽天Vikiのアプリ起動して韓国ドラマを視聴する手順を紹介していきます。
まだVPNの契約をしていない人もいるかもしれません。
その人の場合、楽天Vikiにアクセスしても作品ラインナップが寂しいはずです。
作品の再生ボタンを押しても『お住まいの地域ではご視聴できません』というメッセージが表示され、再生できないことも。
これらはVPN接続していない場合、普通に起きることなので心配する必要はありません。
では、楽天Vikiでどのように韓国ドラマを見ることができるのか解説していきます。
まず重要なのは順番です。
- VPNサーバーに接続する
- 楽天Vikiを立ち上げる
まず最初にVPNアプリを開き、アメリカやカナダ、オーストラリアなど目的のサーバーに接続してから、次に楽天Vikiアプリを立ち上げるという順番になります。
VPN接続の手順は以下画像を参考にしてください
VPNのアプリを起動し、目的のサーバーに接続するのは簡単で。わずか数クリックで完了します。
ここでは例として韓国ドラマが豊富に配信されているVPNでアメリカのサーバーに接続してみました。
楽天Vikiアプリでは作品を探すのにさまざまな検索方法があります。
- 地域から目的のドラマを絞り込んでみたり
- 直接検索窓にお目当ての作品名を打ち込んでみたり
- ジャンルから何か面白い作品がないか眺めてみたり
楽天Vikiアプリの操作方法はNetflixやU-NEXTなどと変わりませんので、すぐに慣れると思います。
まとめ
VPNを利用しながら楽天Vikiで韓国ドラマを楽しむ!!
楽天Vikiは、韓国ドラマファンにとってまさに“宝庫”ともいえる動画配信サービスです。
でも迷っている人には
ナビ子
日本から楽天Vikiで作品を楽しむには、VPNの併用が事実上の必須条件。その分、国内では観られない貴重な名作や話題作が楽天Vikiで待っています。
なかなか難しく思うかもしれませんが、やってみると全部の手続きは10分くらいあれば済みます。
楽天Vikiはかんたんに解約でき、VPNには30日間の返金保証がついています。
一歩踏み出して新しい韓ドラ体験を始めてみませんか?まずは「NordVPNを用意する」ことから始めましょう。
NordVPN公式サイト
30日間返金保証付き